2012年8月 六本木勉強会 潮見 斉藤歯科医院
歯科衛生士の鈴木です。
先週毎月月末に行われる六本木駅前歯科での勉強会に参加してきました!
先月が病院の都合で参加ができなかったので少し緊張しましたが、
いつも刺激をもらって帰ってきます。
今回は部分的に歯周病が進行しているところの原因を予想したり、
ケアの方法や今後の経過を検討をしました。
斉藤歯科医院のホームページはこちら
http://www.saitodental.com/
歯科衛生士の鈴木です。
先週毎月月末に行われる六本木駅前歯科での勉強会に参加してきました!
先月が病院の都合で参加ができなかったので少し緊張しましたが、
いつも刺激をもらって帰ってきます。
今回は部分的に歯周病が進行しているところの原因を予想したり、
ケアの方法や今後の経過を検討をしました。
斉藤歯科医院のホームページはこちら
http://www.saitodental.com/
スタッフの貝藤です。
この間バースディランチをした時にプレゼントを頂きました!
うちの医院は誕生日の人がいる月に外で院長が昼食をご馳走してくれます。
私はキティが大好きなのでキティのパックです。
頂いたその日に使いました笑)
ありがとうございました!
斉藤歯科医院のホームページはこちら
http://www.saitodental.com/
院長の斉藤です。
スタッフから誕生日プレゼントをいただきました。
常々『ロードレーサー(自転車)は足の毛を剃るのが礼儀!』
とスタッフに話していたのを覚えていたのか、
プレゼントは足の毛も剃れるマルチグルーミングのシェーバー。
嬉しかった! 本当にありがとう。
斉藤歯科医院のホームページはこちら
http://www.saitodental.com/
院長の斉藤です。
2012年8月24,25,26日 山中湖にて、
所属するスタディーグループ救歯会のサマーセミナーに参加しました。
今年のテーマは『印象に残る患者さん』
論文でも、講演会でもなく、目の前の患者さんから学ぶ事が最も多い事を改めて痛感した3日間でした。
斉藤歯科医院のホームページはこちら
http://www.saitodental.com/
歯科衛生士の飯田です。
さて、私こと、このたび健康上の理由により、
七月末日をもちまして斉藤歯科医院を退職いたしました。
これまで長きにわたり、ありがとうございました。
心からお礼申しあげます。
十年の月日も思い返せばあっという間の出来事でした。
今後は、少しのんびりと過ごしていきたいと考えております。
皆様には、今後におきましてもこれまで同様、斉藤歯科医院と変わらぬお付き合いを賜りますよう、心からお願い申し上げます。
飯田さん、本当にご苦労様でした。
無理せず、少しゆっくりして下さいね。
斉藤歯科医院スタッフ一同より
斉藤歯科医院
院長 斉藤秋人
【経歴】
平成3年 北海道大学歯学部卒
平成4年 東京医科歯科大学 顎口腔治療部勤務
平成8年 当院開業
【所属学会・団体】
フォーラム東京会員
救歯会会員
日本ヘルスケア歯科研究会会員
中野予防歯科研修会
東京医科歯科大学歯学部 インプラント科 臨床研修医
深川歯科医師会