2月救歯会例会
院長の斉藤です。
2月1日17時半より救歯会の例会に参加しました。
今回の例会の演題は
1. 20年の変遷から治療の評価を検証する
2.矯正、インプラント治療を用いた重度歯周疾患の症例
3. 固定性補綴物を用いて咬合再構成を行った症例
患者さんをの将来を見据えた治療。
そのためには患者さんとの長いおつき合いが前提となります。
今回も本当に勉強になりました。
日々精進
院長の斉藤です。
2月1日17時半より救歯会の例会に参加しました。
今回の例会の演題は
1. 20年の変遷から治療の評価を検証する
2.矯正、インプラント治療を用いた重度歯周疾患の症例
3. 固定性補綴物を用いて咬合再構成を行った症例
患者さんをの将来を見据えた治療。
そのためには患者さんとの長いおつき合いが前提となります。
今回も本当に勉強になりました。
日々精進
斉藤歯科医院
院長 斉藤秋人
【経歴】
平成3年 北海道大学歯学部卒
平成4年 東京医科歯科大学 顎口腔治療部勤務
平成8年 当院開業
【所属学会・団体】
フォーラム東京会員
救歯会会員
日本ヘルスケア歯科研究会会員
中野予防歯科研修会
東京医科歯科大学歯学部 インプラント科 臨床研修医
深川歯科医師会